噛む事、飲み込む事に悩んでいませんか?-医療法人けんこう会 つだ歯科|姫路市の歯科・歯医者・予防歯科

はいしゃさんの保育園ブログ

姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

噛む事、飲み込む事に悩んでいませんか?

こんにちは!親しみやすいがモットーの一時保育担当の山下です。
 
皆さん、夏バテしていませんか?毎日暑くてアイスや冷たい飲み物が美味しく感じますよね♪
先日食育の研修を受けてきました!その内容がとても勉強になりました!タイトルの通り「噛む事、飲み込む事に悩むお子様への関りについて」でした。
 
ご飯を食べる事はとても大切ですね!食事の始まりとして離乳初期は飲み込む事を覚えます。離乳中期は舌と上あごで潰す事を覚えます。離乳後期は歯茎で嚙み潰す事を覚えます。そして完了期には奥歯を使って食事を摂ることができます!
 
ただ実は大人と全く一緒の物を食べられるようになるのは、乳歯が永久歯に全て入れ替わり奥歯も生え揃う中学生の頃だそうです!!知らなかったのでビックリでした…小学生くらいで一緒の物で大丈夫と思っていたのです💦
 
お子さまと一緒に食事を摂りながら
・あまり噛んでいない?
・丸飲みしている?
・すぐに出してしまう
など気になった事はありませんか?
原因は食べ物の固さに応じた口の動きを身に付けていないことです!固さに応じた口の動きを引き出せない事が理由として挙げられるそうです。
(例)お子さまが1歳以上になり、離乳食完了期に適する年齢になりました。なのでお団子などを食事に入れるけども、丸飲みしていることが多い…
 
お子さまの奥の歯は生えていますか?
噛むための道具(奥歯)がなければ噛んで食べ物を小さく潰せないのでそのまま飲み込む事しかできなくなります。もしくは食べきれずに出してしまうなどをしてしまいます。
そういった時に食べ物を小さくすると食べやすいのかというと…余計にお口の中でバラバラして食べにくいそうです。食べ物の大きさを変えるのではなく、固さを柔らかくする事が良いそうです💡
 
月齢や年齢は目安ですが、お子様のお口の中を見て、それぞれの時期に応じた適切な硬さで食事を与える事がお子様にとって良いそうです!😊

水が気持ちいい季節になりました🏝

体力には自信あり!いつもパワフルな柏山です😊
 
はいしゃさんの保育園では今年も水遊びが始まりました🌈
(コロナウイルスの感染拡大防止により園児同士の密集・密接を避けるため、全員で入るのを取り止めています)
園庭には子どもたちの水遊びを楽しむ元気な声が響いています✨

積極的に水を触りに行く子や顔に水がかかっても平気な子がいて逞しさに驚かされます👀
もちろん、まだ水に慣れていない園児もいるので手や足に水をかけて感触を楽しむ事から始めています⭐
 
また、先日は食紅で色をつけた氷で遊びました✨
初めて触れる氷の冷たさに表情が固まってしまう子がいましたが、最後は皆で模造紙の上に色つき氷を転がして絵を描いたり、水で氷を溶かしたりして色遊びも楽しみました😊

まだまだ暑い日が続きますがこれからも子どもたちと水遊びを楽しみたいと思います(*^^*)

野菜の収穫🍅

こんにちは!笑顔をモットーに丁寧な保育を心がけています。基本保育の藤田です。
 
園庭で育てていた野菜の収穫をしました。「大きくな~れ」と成長を楽しみにしながらお水をあげていた子どもたち。「先生、トマト赤いよ」「黄色いトマトもあるよ」「ピーマン大き~い」と、とても嬉しいそうに毎日観察していました。
 
最初は子どもたちよりも小さかった苗がいつの間にか大きくなり、今では保育園の柵を乗り越えるほどにょきにょき伸びてきました。

 
そして、いよいよ待ちに待った収穫です🍅

 
「先生、見て採れたよ」「こんなに大きいよ」当園の食育を年間通じて担当している管理栄養士、長谷川先生に切ってもらい野菜スタンプをしました。

これからも野菜の成長を楽しみにしながらみんなで観察していきたいと思います✨

RSウイルス感染症

こんにちは!子どもたちの笑顔を守りたい🌼病児保育担当の看護師の廣野です。
 
現在、RSウイルス感染症での病児保育のご利用が増えております。
そこで今日は、現在流行中のRSウイルス感染症についてお話しようと思います。
 
RSウイルス感染症は、秋から春頃が流行のピークとされていましたが、近年は夏頃から流行しており、今年は昨年の約400倍の感染者が確認されているそうです😦
RSウイルスに感染すると、発熱・鼻水などの症状が数日続きます🤒多くは軽症ですみますが、咳が酷くなり呼吸困難などの症状が出現した場合は、気管支炎や肺炎へ進展することがあり注意が必要です⚠️
RSウイルスには有効な抗ウイルス薬がなく対症療法(症状をやわらげる治療)がなされます💊
感染している人のくしゃみなどの飛沫を浴びたり、ドアノブなどに付着したウイルスへの接触により感染します。
 
新型コロナウイルスの流行により感染対策は定着化しているかと思います。RSウィルスからも✨子どもたちの笑顔を守るため✨私たちがしっかり手洗い・消毒を行いマスクの着用をして、感染を防いで元気に過ごしていきましょう💡

蒸し暑い日々が続きますね🌞

楽しい美味しい給食で園児を笑顔に!管理栄養士の長谷川です。
 
蒸し暑い日々が続きますね💦暑くてジメジメする環境は、食中毒や食欲の低下に注意です!
 
今日は保育園で配布している「給食だより」を添付します💡
食中毒や熱中症、夏野菜について記載していますのでぜひご覧ください🌞
併せて七夕の日にちなんだ行事食の「きらきらスープ」のメニューも添付していますので、ぜひ参考ください⭐
給食だより7月