訪問診療
訪問診療とは
訪問歯科診療とは、歯科医院に通いたくても通えない方のために、歯科医師がご自宅や各種施設へお伺いして、歯の治療をする診療スタイルです。
時々歯が痛む、入れ歯が合わない、歯医者さんに訪問歯科診療をしてほしいけど頼みづらい、自分で歯磨きができないので口腔ケアをお願いしたい…お口のどんな困りごとでも遠慮なさらずにご相談ください。
家で寝たきりの方、車椅子の方、病院で入院中の方、施設などに入所中の方など、歯科医院へ通院が困難な方に対して、診療経験豊かな歯科医師や歯科衛生士が専門チームを組み、その人の家や、病院、施設へ出向いて歯科治療や予防を行います。
介護が必要なご高齢者の場合は、特に歯科的な問題を抱えているケースが多いにも関わらず、外来での歯科受診は難しくなる一方なのが現実でしょう。しかし、口腔機能の維持管理は「食べる」という機能のみならず、生きる力やQOLの向上にとっても重要なことです。
安心できる訪問専属のチーム体制
各曜日ごとに2~3人の訪問専属のチームを組んで診療にあたりますので、安心して受診していただけます。また、ご本人さま特有の身体状況や生活リズムなどの情報をチーム全員が共有し、患者さまの生活環境を配慮した診療を行っています。
担当チームによる定期診療は、週1回、毎週決まった曜日に伺います。他にさまざまな介護サービス等を受けられている場合でも、それらに合わせた日程調整を行って診療の曜日や時間を決定しますので、安心してご相談ください。
外来と同等レベルの治療を実現する各種設備を導入
当院では、ポータブル器材を各種取り揃えていますので、ベッドサイド、車椅子等でも外来と同等レベルの治療を受けていただけます。また、滅菌機器によるウイルスや細菌等の滅菌消毒を徹底するとともに、ディスポーザブル(使い捨て)器材を使用することで、診療現場における感染症対策を万全に整えています。
ご安心いただける当院の訪問診療の特徴
ご自宅や施設で初めて訪問診療を受診される際には、分からない点が多く不安に思う方もいらっしゃると思います。当院では、そんな方々にも安心して受診していただけるよう、ご報告書の作成や申し送り、情報提供などもていねいに行っています。
毎回の治療内容は書面でご報告
診療時には、毎回の治療内容と口腔ケアの内容を報告書に記載します。記載した報告書は日付順にファイリングして診療現場に保管しますので、施設で治療を受けた際、診療現場に立ち会えなかったご家族の方々も、いつでも治療経過をご確認いただけます。
処置内容に応じた的確な申し送り
診療現場では、入れ歯の完成や外科処置の注意事項等、処置内容に応じた留意点の申し送りを、ご家族さま・介護職員さまに確実に行います。
ていねいで分かりやすい情報提供
専門用語を使用せず、介護者の方が知りたい情報をていねいに、また具体的に記載した情報提供書を作成します。
お申込み専用窓口の設置
お申し込み専用窓口を設置していますので、お電話、FAX、窓口への直接連絡、どの方法でもお申し込みが可能です。
お申し込みから初診までの流れ
●お申し込み(電話・FAXなど)
●アポイントの決定/担当者から初診日をご連絡します。
●初診(健診)/治療計画を立案し、次回より定期健診を開始します。
※初診時は保険証(医療・介護)と各受給者証をご用意ください。
◆訪問エリア/診療所から半径16km(姫路市・太子町・たつの市・相生市・高砂市)
◆訪問時間/月曜~土曜9:00~16:00
こんなことに気づいたら、まずはご相談を!
ご高齢の患者さまを介護していらっしゃるご家族さまは、次のような点に注意してあげてください。そして、少しでも気になることがありましたら、ぜひ一度、当院にご相談ください。
お口の中が乾いている、唇が荒れている
歯が抜けてきている
歯茎から出血していたり、歯がグラグラしている
お口の中に歯の根だけが残っている
口臭が気になる
食後、食べかすがお口に残っている
歯磨き・うがいの習慣がない。または、ご自身では難しい
入れ歯をお食事中に外される
入れ歯を舌でガチャガチャ動かされる
お話し中に入れ歯が落ちてくる
お食事中に口から食べ物がこぼれる
お食事後に声が枯れる
お食事中や食後にむせたり咳込む
お茶や汁物の水分でむせる
お話をする機会が少なく、口をあまり動かさない
食欲がなく体重が減っている
首・肩などが凝り固まっているように見える
各種施設職員の皆さまへ
当院では、デイサービス・デイケアを行っている施設や入居施設の職員の皆さまに対しても、さまざまな協力体制を整えています。ご利用者さまのためになるよう、さらには職員の皆さまのご負担も軽減できるよう努めてまいります。
デイサービス・デイケア施設への協力体制
●口腔ケア教室をリクリエーションの一環に!
デイサービス・デイケアのご利用者に向けて、口腔ケア教室を無料開催しています。また、口腔ケア教室と無料歯科健診をセットにしてリクリエーションとして取り入れていただくことで、ご利用者のお口への意識向上を図ることが可能です。
●口腔機能向上加算の算定プログラム
当院では、デイサービス・デイケアで行う口腔機能向上加算のご協力をします。算定の流れ、対象者の選定、計画の立案、書式のご提供、実施における口腔ケア指導など、より効果的に、よりシンプルに取り組めるよう、これらを体系化したプログラムをご用意しています。
料金について
保険診療の範囲内で行えます。
医療保険:1~3割(他の医療機関の負担と同じ)
生活保護、障害者手帳をお持ちの方:各市区町村の減免と同じ扱いです。
介護保険:居宅療養管理指導費のご負担が生じます。
歯科医師による診療 1回503円(月2回まで)
歯科衛生士による診療 1回352円(月4回まで)
ケアプランの限度額とは別枠でのご請求となります。
保険診療の適用外となるケース
訪問歯科は原則として、健康保険適用で診療します。ただし、保険適用には「歯科医院から診療場所までが半径16km圏内」であることが条件です。本人や家族の希望で、半径16kmよりも遠い歯科からの訪問の場合、訪問歯科でかかる費用はすべて保険適用外になります。
※料金について担当者がご説明しますので、まずは医院までお問い合わせください。