姫路市のつだ歯科が運営する「はいしゃさんの保育園」

4月の一時預かり保育について

令和2年度4月の一般の一時預かり保育の受付はしておりません。
受付再開時は、ブログにてお知らせいたします🌼

はいしゃさんの保育園3月献立表

こんにちは!給食担当の長谷川です😊
 
はいしゃさんの保育園で提供している給食の献立表を配信します⭐
一時預かり保育で給食・午後のおやつをご希望される方は、ぜひ献立表をご覧ください😌
2020.3月献立

一時保育利用案内(地域一般一時保育)⭐

はいしゃさんの保育園で利用して頂ける一時保育についての紹介です。
受診患者用一時保育
受診患者用一時保育についてはこちら
 
地域一般一時保育
 
地域一般一時保育について
🎵開園時間
8:30~17:30
 
🎵利用料金
0.1歳児 1時間900円(720円)
2歳児~ 1時間750円(600円)
+衛生管理費50円
※( )内 スタッフ及び提携企業者の料金/税込み価格
 
🎵ご希望の方は別途下記費用のご負担をお願いしています。
食事の提供は1歳半よりご利用いただけます。
給食・おやつ:500円
おやつのみ: 50円/1回

※給食希望の方は予約3日前までにお知らせください。
給食希望がない方は11:30~12:00の保育利用がある場合、お弁当をご持参ください。
 
詳しくは下記の書類を必ずご覧ください。
日毎一時保育資料

一時保育申込書類
一時保育連絡票
★重要なお知らせ★
当園の保育は、一人の保育士で複数の園児の保育を行います。
園児全体の安全の為、お子様の成長発育レベル、その日のご機嫌や体調、多動や他の園児への安全確保困難な状況によっては、お預かりをお断りする場合があります。
また、過去にお預かりしたお子様でも、当園で保育困難と判断させて頂く場合があります。
 
上記の内容をご理解の上、一時保育室のご利用をお願いしています。
ご不明な点やご質問等がございましたら、はいしゃさんの保育園(079-280-9900・080-3170-3798)までお問い合わせください。

一時保育室のご案内⭐

こんにちは!一時保育担当の山下です。
 
空気がどんどん冷たくなり、冬本番を迎えましたね。風邪も流行ってきています🌬体調に気をつけてお過ごしください。
 
⭐️今日は一時保育室をご紹介します⭐
 
まず!一時保育室にはおもちゃがたくさんあります♪
おままごとやパズル、絵本、ブロックなどお家にもあるようなおもちゃを用意し、利用されるお子様にご家庭に近い環境で安心して過ごしてもらえるようなスペースにしています。

 
0歳児(生後3ヶ月から)の保育もご安心ください✨
ベビーベッドを設置しており、眠くなった赤ちゃんのタイミングに合わせてゆったり睡眠をとる事ができます♪小さい赤ちゃんに人気の音の鳴るおもちゃも用意しています!

 
只今一時保育室ご利用のお子様に1番人気のおもちゃはこちらです!

ペットボトルのフタとタッパで作れる手作りおもちゃです♪フタは3個繋げ口に入れても安全な大きさにしています。子どもが持ちやすいサイズで 集中して繰り返し取り組む事ができます!
泣いているお子様でもこれで遊ぶと泣き止んでしまう魔法のオススメおもちゃです💕是非、お家でも作ってみてください✨
 
⚫︎はいしゃさんの保育園には、受診患者様用一時保育がございます。一時保育ではつだ歯科、カルミア、で保護者様が受診されている間無料でお子様をお預かりしております。お友達もご一緒に是非ご利用ください。(一般一時保育は先着順、有料、要予約)
詳細はこちらです。

一時預り保育利用案内(受診患者用一時保育)⭐

こんにちは☆保育園一時保育グループリーダーの山下です。
 
はいしゃさんの保育園で利用して頂ける一時保育についての紹介です。
地域一般一時保育
地域一般一時保育についてはこちら
 
受診患者用一時保育
 
受診患者用一時保育について
「歯が痛いけど、小さい子どもがいるので歯医者に行けない…。歯は痛くなる前に予防のために歯科受診したいけれども、子どもがまだ小さくて…。子どもを誰かに預けられたら歯科受診できるのに…。」そういう地域の方々の声をよく耳にします。
そんな時は是非、はいしゃさんの保育園併設一時保育室をご利用ください!
つだ歯科・デンタルクリニックカルミアで保護者様が歯科受診される時間に、保育士が無料で一時保育をしております♪
大切なお子様を保育のプロが安心・安全にお預かりし、保護者様が安心して歯科受診できるように精一杯サポートさせて頂きます!
 
受診患者用保育室のご利用について
🎵対象年齢:生後3ヶ月~就学前
🎵当日は、保育園受付後につだ歯科(デンタルクリニックカルミア)受付になります。
🎵歯科受診予約時間の10分前迄に保育園一時保育室までお越しください。
詳しくはHPのはいしゃさんの保育園のページを必ずご覧ください。

一時保育申込書類
一時保育利用申込書を事前に記入し診療予定日に保育園までお持ちいただくと、スムーズにお預かりが行えます。ご協力よろしくお願いいたします。
 
★重要なお知らせ★
当園の保育は、一人の保育士で複数の園児の保育を行います。園児全体の安全のため、お子様の成長発育レベル、その日のご機嫌や体調、多動や他の園児への安全確保困難な状況によっては、お預かりをお断りする場合があります。
また、過去にお預かりしたお子様でも、当園で保育困難と判断させて頂く場合があります。
 
上記の内容をご理解の上一時保育室のご利用をお願いしています。ご不明な点やご質問等がございましたらはいしゃさんの保育園(079-280-9900・080-3170-3798)までお問い合わせください。